1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
福栄かもめファイターズ | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 3 |
八幡チャレンジャーズ | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | X | 4 |
天候不良で順延していた夏季大会初戦(二回戦)、ドキドキ緊張感のある試合を制して初戦突破です!
チャレンジャーズ後攻で始まったこの試合、先発たつる君を中心に内外野ともに取れるアウトを着実にとり0点に抑えるも、攻撃面も相手チーム投手の好投と、(羽)いつき君のあわやランニングホームランも相手チームの好中継プレイに阻まれるなど得点が奪えず序盤は静かな立ち上がり。
試合が動いたのは中盤三回、守備の乱れから先頭バッターに出塁を許しバッテリーエラーで先制点を献上、続く四回にも一死三塁から内野ゴロの間に追加点、2点を追う展開となります。
しかしここは待ちに待った夏季大会、メンバー一体となって必死に追撃をします。まずは四回裏に内野ゴロの間に一点を返し、続く五回裏にこの試合最大の見せ場!、四球で出たランナーを得点圏に進め、(吉)いつき君とるい君の連続スクイズで三点を奪うスモールベースボールで4−2と逆転に成功します。
そして最終回、緊張からか四死球と守備の乱れで一点を返され、なおも一死三塁のピンチ(ドキドキ)
このピンチで四回から抑えで登板のりょうた君が三振とピッチャーゴロでなんとかしのぎ、4−3でチャレンジャーズ初戦突破となりました!!
トーナメントの初戦は緊張もあるし中々普段通りの力を発揮するのは難しいと言われています。その中でこの試合は、長打がたくさん出るような派手な試合ではなかったけれど、スタメン/ベンチのメンバー全員が一体となって、各人ができる役割をきちんとこなすことができた素晴らしい試合・勝利だったと個人的に思っています。みんな緊張感の中本当に頑張った!おめでとうー!!
この試合での細かい反省点・課題は練習で確認・修正して、一試合・一プレイ・一球に集中しながらこのメンバーで戦える喜びを楽しみに変えて、元気ハツラツ全員野球で次戦に向かって行きましょう!
頑張ろう!ヤワチャレ!